
オーストラリア人FWモハメッド・アダム(21)が明治安田生命J2リーグ所属のクラブに加入するようだ。14日、オーストラリアメディア『FTBL』が伝えている。
スーダンとオーストラリアの国籍を有するアダムは、2019年にAリーグ(オーストラリア1部)のウェスタン・シドニー・ワンダラーズでトップチーム昇格。プロ1年目の2019/20シーズンはリーグ戦19試合に出場して1ゴールをあげていた。しかし、2020/21シーズンは開幕から3試合つづけてベンチ外となると、昨年1月にオーストラリア南部のセミプロリーグに所属するシドニー・オリンピックFCへ移籍していた。
そのシドニー・オリンピックFCでも公式戦4試合の出場に終わると、昨年7月にギリシャ2部のシュコダ・クサンティFCへ加入。ただ、ギリシャ2部リーグで出場がなく、昨年10月末に退団。2カ月以上にわたり無所属状態となる中、先月にはブンデスリーガ(ドイツ1部)のSpVggグロイター・フュルトのトレーニングに参加していた。
その中、『FTBL』の報道によると、とあるJ2リーグのクラブがアダムと契約締結で合意に達したとのこと。現在はビザの発給を待っている段階にあるという。
なお、Aリーグでプレー経験のある選手では、アデレード・ユナイテッドに所属するU23オーストラリア代表MFステファン・ムーク(26)がファジアーノ岡山への移籍で合意に達したと伝えられている。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26