
明治安田生命J1リーグの川崎フロンターレに所属する日本代表FW旗手怜央(24)は、日本代表FW古橋亨梧(26)を擁するセルティックへの移籍に近づいていると伝えられている。その中、セルティックの専門サイト『THE CELTIC STAR』は1日、同選手の起用法に触れた。
旗手怜央は順天堂大学在学中の2018年に川崎フロンターレの特別指定選手となると、昨年に川崎フロンターレへ正式に入団。プロ1年目の昨季はリーグ戦で31試合に出場して5ゴールをあげるなど、J1リーグと天皇杯の2冠達成に貢献。そして今季は中盤や左サイドバックなど複数ポジションをこなす中、ここまでリーグ戦で29試合に先発出場しており5ゴールをマーク。J1連覇の立役者となっている。また、U24日本代表の一員として東京五輪男子サッカーに臨んだほか、今月開催のFIFAワールドカップ・カタール大会アジア最終予選2試合にむけた日本代表にも招集されていた。
同選手の去就を巡っては、セルティック首脳陣が代理人との交渉を順調に進めているとイギリスメディア『デイリーメール』が今月末に報道。また、同選手と川崎フロンターレの契約が来年1月に満了を迎えるため、フリーでの獲得が可能であると伝えられている。
くわえて、イギリスメディア『デイリーレコード』は「セルティックが代理人との交渉を急ピッチで進める中、川崎フロンターレがスコットランドへの早期移籍を邪魔をすることはないと確信している」と主張。来年1月2日に控えるレンジャーズとのダービーマッチで起用可能な状況にすることを目指しているものとみられる。
そんな旗手怜央は今季、鬼木達監督から左サイドバックや左ウイング、インサイドハーフ、さらにはトップ下と複数のポジションで起用されている。その中、『THE CELTIC STAR』は同選手のベストポジションについて、アンジェ・ポステコグルー監督が中盤で攻撃的な役割を担う「8番」と考えていると予想している。
ただ、一方で「ハタテのこれまでのキャリアを見ても、彼のベストポジションを特定するのは難しい」と見解を示した上で「アンジェが本当にこの日本人選手に興味を持っているのなら、彼にこの選手のためのプランがあることは間違いない」と述べている。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 52
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 37
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15