
日本代表は8日、敵地でのFIFAワールドカップ・カタール大会のアジア最終予選・サウジアラビア戦で0-1と黒星を喫した。周囲でカタールW杯最終予選敗退を危惧する声が上がる中、かつて3度W杯本大会でプレーした実績を持つ元日本代表MF本田圭佑(35)のツイートが話題を呼んでいる。
日本代表はカタールW杯2次予選を8戦全勝で終えて最終予選へ進出。その最終予選のグループでは、サウジアラビアやオーストラリア、オマーン、中国、ベトナムと同居している。ただ、先月開催のオマーン戦で0-1と敗れると、中国戦でも1-0と勝利したものの得点力不足を露呈。そして完全アウェイの中で迎えたサウジアラビア戦では、KRCヘンクで好調を維持するFW伊東純也(28)やPSVアイントホーフェンに所属するMF堂安律(23)を欠いたこともあり、前半から攻めあぐねていた。
すると0-0で迎えた71分、レガネスのMF柴崎岳(29)によるサンプドリアのDF吉田麻也(33)へむけたバックパスがFWフィラース・アル=ブライカーン(21)に奪われると、そのままドリブルで運ばれてゴールを献上。日本代表はその後も得点を奪うことができず、0-1と痛恨の黒星を喫している。
サウジアラビア戦での敗戦により、日本代表は3試合を終えて1勝2敗と勝ち点3の獲得にとどまっており、3戦全勝のオーストラリアやサウジアラビアからすでに6ポイント差をつけられている。また、6か国によるグループにおいて上位2か国がカタールW杯本大会へのストレートインとなるため、12日開催予定のオーストラリア戦で勝利することがより一層求められている。
その中、2010年の南アフリカ開催から3大会つづけてW杯の舞台を経験した本田圭佑は8日に自身のSNSアカウントを更新。周囲から批判にさらされている日本代表に対して「日本代表の戦士たちよ。俺からはこの一言だけ伝えたい。大いにこの逆境を楽しめ」と激励のメッセージを送った。
これに対して、日本のサッカーファンからは「本田さんだから納得できる」、「言葉に力がありますよね!」と本田圭佑を称えるコメントが多く寄せられている。くわえて「本田選手のようなメンタリティを持った選手がいれば…」、「代表復帰してください!」と同選手の代表復帰を願う声も上がっている。
セレッソ大阪vsFC東京で…山本雄大主審と山下良美VAR担当に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/4/21 | 26
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 26
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
京都エリアスが帰化・日本代表入り熱望!Jリーグの特徴は「ブラジルより…」
文: Shota | 2025/4/13 | 14