
バルセロナがボルシア・メンヒェングラートバッハのドイツ代表DFマティアス・ギンターの獲得に動く可能性があるようだ。スペイン『アス』が伝えた。
今夏にマンチェスター・シティからスペイン代表DFエリック・ガルシアを獲得したバルセロナだが、度重なる負傷を繰り返すフランス代表DFサミュエル・ユムティティの売却を希望。しかし、選手自身が退団を望んでいないこともあり、状況は複雑化している。
そうしたなか、イタリア方面からの情報によれば、バルセロナはユムティティが今夏に退団することを期待している上、フランス代表DFクレマン・ラングレの売却を検討していることから守備陣の強化を画策しているという。その候補として、市場価値が3000万ユーロ(約39億6000万円)と見積もられるギンターの動向をチェックしているようだ。
2017年夏にボルシア・ドルトムントからボルシアMGに活躍の場を移したギンター。対人守備の強さや出足の早い守備を武器に今季の公式戦全46試合にフル出場を果たしていた。また、現在開催されているユーロ2020のドイツ代表メンバーにも選出され、15日に行われたフランス代表戦にもスタメン出場していた。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 53
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 38
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15