
インテル・マイアミはウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンの元イングランド代表DFキーラン・ギブスの獲得について口頭合意に至ったようだ。17日、『ESPN』が報じている。
デビッド・ベッカム氏が共同オーナーを務めるメジャーリーグ・サッカーのインテル・マイアミ。同氏は新シーズンに向けてクラブに1120(約16億円)の投資を行うなど新たな補強が注目されてきた。その中で同クラブは、かつてアーセナルやイングランド代表として活躍を見せたギブスとの間で口頭合意に至ったようだ。
31歳となったギブスは2007年にアーセナルでトップチームデビュー。デビューシーズンの後半戦のノリッジ・シティへのレンタル移籍を除くと、約10年間アーセナルに在籍し、229試合に出場。6ゴール25アシストを記録した。その後2017年にはウェスト・ブロムへと完全移籍を果たしていた。
ウェスト・ブロムとの現行契約が今シーズン限りとなっているギブスは既にインテル・マイアミとの2年半の契約に合意している模様。また、ウェスト・ブロムもコストカットのため同選手との契約延長を行わない姿勢を示しており、残すは正式発表のみとなっているようだ。
今年1月には元イングランド代表のフィリップ・ネビル氏を指揮官に招へいしたインテル・マイアミ。今後の補強にも注目が集まりそうだ。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26