
明治安田生命J2リーグのジュビロ磐田は15日、横浜F・マリノスから元日本代表FW大津祐樹を獲得したことを発表した。
30歳となった大津は2008年に柏レイソルでプロデビュー。2011年にボルシア・メンヒェングラートバッハで海外初挑戦を果たすと、2012年に行われたロンドンオリンピックではグループリーグ第1戦のスペイン戦や準々決勝のエジプト戦、準決勝のメキシコ戦でゴールを記録するなど日本代表のベスト4進出に大きく貢献。その後はオランダのVVVフェンロでプレーした後、2014年に柏レイソルに復帰。2018年には横浜F・マリノスへと完全移籍を果たしていた。
同選手はジュビロ磐田の公式サイトで「ジュビロ磐田の皆様、このたび加入することになりました大津祐樹です。『すべてはジュビロのために』 選手、クラブ、ファン、サポーターで力を合わせて必ずJ1昇格を成し遂げましょう。応援をよろしくお願いします」とコメントしている。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26