
近年、選手の移籍金や給料の高騰化が進んでいるサッカー界。そんな中、英紙『タイムズ』のジャーナリストであるマーティン・ジーグラー氏が昨シーズン、世界サッカークラブが選手の給料として支払ってきた額を紹介。
そこで今回は、多くの給料を支払っているクラブをランキング方式で紹介していく。

10位 アーセナル
選手給与:2億3000万ポンド(約273億円)

9位 ユベントス
選手給与:2億8100万ポンド(約334億円)

8位 チェルシー
選手給与:2億8500万ポンド(約338億円)

7位 パリ・サンジェルマン(2017/18)
選手給与:2億9000万ポンド(約344億円)
6位 バイエルン・ミュンヘン
選手給与:2億9200万ポンド(約347億円)

5位 リバプール
選手給与:3億1000万ポンド(約368億円)

4位 レアル・マドリード
選手給与:3億1200万ポンド(約371億円)

3位 マンチェスター・シティ
選手給与:3億1500万ポンド(約374億円)

2位 マンチェスター・ユナイテッド
選手給与:3億3200万ポンド(約394億円)

1位 バルセロナ
選手給与:4億3800万ポンド(約520億円)
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 53
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 38
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 31
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15