
ミランのフランス人DFテオ・エルナンデスの市場価値が急上昇しているようだ。イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じている。
昨夏の移籍市場でレアル・マドリードからミランに加入したT・エルナンデス。持ち前の攻撃力を活かし、リカルド・ロドリゲスからスタメンの座を奪取。リーグ戦でチーム内トップとなる5ゴールをマークするなど一際存在感を放っている。先日行われたウディネーゼ戦でも、強烈なミドルシュートをネットに突き刺し話題となった。
そのT・エルナンデスだが、市場価値が急上昇しているようだ。ミラン加入時に2000万ユーロ(約24億4000万円)と評価されていた同選手だが、現在は最低でもその2倍に膨れ上がっているという。
冬の移籍市場で元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチを獲得し、チームの状態も上向いてきているミラン。T・エルナンデスは、シーズン終了時までにいくつのゴールを生み出しているだろうか。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26