
チャンピオンズリーグ(CL)グループステージ第4節が6日に行われ、レアル・マドリードは6-0でガラタサライに快勝した。この試合でマドリードの18歳ロドリゴが3ゴール1アシストの活躍を見せたが、ある問題を抱えているようだ。
問題視されているのは、来夏に行われる東京五輪の出場権がかかる南米予選に参加する予定であったホドリゴがクラブ内で台頭したことにより、予選出場を辞退する可能性が高まっていることのようだ。マドリードは戦力として計算できる同選手の離脱を避けたい考えとみられている。
今夏にマドリードに加入したロドリゴは、当初Bチームを主戦場にプレーする予定だったが、トップチームで予想をいい意味で裏切る活躍。ここまで公式戦出場6試合で5ゴールを記録したことからレアルの指揮官ジネディーヌ・ジダンの評価が上がっているのは間違いない。
仮に五輪出場枠(2枠)がかかる南米予選(1月15日〜2月2日)に出場すると約1ヶ月もチームを離れることになる。加えて、この間にマドリードダービー(アトレティコ・マドリード戦)を含め、最低でも3試合が行われるため、南米予選は参加させない可能性が高いとみられている。
18歳301日でCLのブラジル人史上最年少ゴール記録を樹立し、クラブOBラウル・ゴンザレス氏に次ぐCL史上2番目に若いハットトリック達成者となったロドリゴ。今後の彼の活躍から目が離せない。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26