
先日、インスタグラムのスケジュールツール「HopperHQ」がフォロワー数や投稿頻度、反響など各種の指標により算出した「インスタグラム・リッチリスト」の2019年版を公開。
そこで発表されたスポーツ部門の上位には多くのサッカー選手がランクインしている。そこで今回はスポーツ選手たちの1投稿あたりの価値をランキング方式で紹介していく。
10位 ルイス・スアレス
競技:サッカー
フォロワー数:33,884,302人
1投稿の価値:18万4000ドル(約1990万円)
9位 ビラット・コーリ
競技:クリケット
フォロワー数:36,159,776人
1投稿の価値:19万6000ドル(約2120万円)
8位 ズラタン・イブラヒモビッチ
競技:サッカー
フォロワー数:36,836,236人
1投稿の価値:20万ドル(約2163万円)
7位 ガレス・ベイル
競技:サッカー
フォロワー数:40,180,254人
1投稿の価値:21万8000ドル(約2358万円)
6位 ロナウジーニョ
競技:サッカー
フォロワー数:47,072,924人
1投稿の価値:25万6000ドル(約2769万円)
5位 レブロン・ジェームズ
競技:バスケットボール
フォロワー数:50,197,750人
1投稿の価値:27万2000ドル(約2942万円)
4位 デビット・ベッカム
競技:サッカー
フォロワー数:56,635,855人
1投稿の価値:35万7000ドル(約3861万円)
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15