
昨晩、バルセロナがアトレティコ・マドリードからフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマンの獲得を公式発表した。バルセロナはグリーズマンの契約解除金1億2000万ユーロ(約146億円)を支払い、同選手とは5年契約を締結した。
そこで今回は、大手移籍情報サイト『トランスファーマークト』を元にバルセロナがこれまでに獲得してきた選手たちの移籍金をランキング方式で紹介していく。
9位 パウリーニョ
獲得時期:2017年夏
前所属:広州恒大
移籍金:3600万ポンド(約49億円)
9位 ダビド・ビジャ
獲得時期:2010年夏
前所属:バレンシア
移籍金:3600万ポンド(約49億円)
8位 マウコム
獲得時期:2018年夏
前所属:ボルドー
移籍金:3690万ポンド(約50億円)
7位 ズラタン・イブラヒモビッチ
獲得時期:2009年夏
前所属:インテル
移籍金:6255万ポンド(約85億円)
6位 フレンキー・デ・ヨング
獲得時期:2019年夏
前所属:アヤックス
移籍金:6750万ポンド(約91億5000万円)
5位 ルイス・スアレス
獲得時期:2014年夏
前所属:リバプール
移籍金:7355万ポンド(約100億円)
4位 ネイマール
獲得時期:2013年夏
前所属:サントス
移籍金:7938万ポンド(約107億円)
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 53
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 38
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 31
浦和レッズ指定管理非指名…埼スタで音楽フェス開催巡り物議!公園緑地協会に批判も
文: Shota | 2025/5/7 | 24
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21