
南米サッカー連盟(CONMEBOL)はブラジルサッカー連盟(CBF)に対し、罰金処分を科したようだ。28日、英メディア『スカイ・スポーツ』が報じている。
問題となっているのは日本時間15日に開幕したコパ・アメリカの開幕戦だ。開催国ブラジルがボリビアを3-0で下したこの試合では、試合中に同性愛に対する差別的なチャントが行われた。
同性愛に対する差別的なチャントは開幕戦だけでなく、日本時間28日に行われたパラグアイとの準々決勝でも行われた。CONMEBOLは事態を重く見て、CBFに対し罰金処分を科すことを決定したようだ。1万5000ドル(約161万円)の罰金を支払うことが命じられている。
今回大会において、罰金処分が科せられたのはこれで2回目だ。1度目はグループステージ第2節のウルグアイ対日本戦。CONMEBOLはハーフタイム後にピッチに戻るのを遅らせたとして、ウルグアイサッカー連盟(AUF)に1万ドル(約107万円)の罰金処分を科している。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 41
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 37
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15