
6月7日、釜山で行われた韓国とオーストラリアの親善試合。韓国のパウロ・ベント監督は3-5-2体制で挑んだ。トッテナム・ホットスパー所属のスター、ソン・フンミンとハンブルガーストライカー、ファン・ヒチャンが攻撃のリードを開始した。
アウェイにも関わらず、オーストラリアが試合を支配していく。ミッチェル・デュークのヘディングがポストを直撃した時は驚異的だった。
韓国は、身体的に優位なオーストラリアの強力な防御に苦戦していた。パスもそれほど精巧ではなく、前半は1度もシュートに持ち込めず、一方相手オーストラリアからは4度の試みを受けた。
ガンバ大阪のキープレーヤー、ファン・ウィジョが試合66分に登場。また、キム・ジンスとイ・ジェソンに代わってホン・チョルとナ・サンホが投入された。この交代が正しい選択となった。76分、ホン・チョルがクロスを送り、ファン・ウィジョがポスト近くで受けてネットを揺らした。
オーストラリアのカウンターは皮肉にも、韓国にもカウンターのための十分なスペースを与えることとなった。UEFAチャンピオンズリーグ決勝への出場により、4日に韓国に到着したソン・フンミンは、ディフェンス陣を突破してチャンスを見つけたが、彼の試みはオーストラリアのGKアンドリュー・レッドメインに止められた。
パウロ・ベント監督率いる韓国は、ファン・ウィジョのゴールでオーストラリアを下す。2015年以来4年ぶりの勝利となった。
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 36
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15
町田オ・セフンのゴール認めた判定に異論!C大阪戦主審に元選手「説明ほしい」
文: Shota | 2025/4/30 | 14