
「ウイニングイレブン」の人気モードmyclub。今作からはその週(リーグ戦の行われた週)に活躍した選手がFP選手として能力が大幅に向上し毎週木曜日、定期メンテナンス後に発表される。今回は5月16日に登場したFP選手の中から、より強力な選手たちをご紹介する。
堂安律
クラブ:フローニンゲン
日本代表FWの堂安がFPとして初登場。エールディビジ第33節では、強烈なミドルシュートを披露した。能力値としては、ほかにも優れた選手が多くいるが、日本人としては獲得しておきたい選手だ。
サディオ・マネ
クラブ:リバプール
今シーズンはモハメド・サラーに匹敵する得点力を見せつけているマネがFPに登場。抜群のスピードと使いやすさはウィンガーの中でもトップクラス。是非ともスカッドに追加したい選手だ。
アルトゥーロ・ビダル
クラブ:バルセロナ
難敵ヘタフェ戦で貴重な先制点を挙げたビダルがFPに登場。ボールを持った際の使用感に難があったが、個の能力であれば問題ないだろう。ボールを奪ってからの選択肢も多く、獲得できれば戦力となるはずだ。
ジャンルイジ・ドンナルンマ
クラブ:ミラン
フィオレンティーナ戦で13本のシュートを浴びながらも、クリーンシートを達成したドンナルンマがFPに登場。これまでクラブセレクションで2度登場したドンナルンマは、どちらもレベル最大時にGKの能力がカンストした。今回のドンナルンマも同様だろう。瞬発力やディフェンスセンスも高い今作最強GKの1人を獲得しない手はないだろう。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
いまやJワースト?スタジアムを飛び出した横浜FCサポーターの悪行を考察 | 2ページ目 (2ページ中)
文: 寺島武志 | 2025/3/14 | 24