
パリ・サンジェルマンのキリアン・ムバッペ 写真提供:Getty Images
欧州サッカー連盟(UEFA)は現地時間11日、2018年度の『UEFAチーム・オブ・ザ・イヤー』を公式発表している。
ファン投票によって決定されるUEFAチーム・オブ・ザ・イヤーは昨年に発表されていた受賞候補50選手の中から選出されている。
昨年のベストイレブンでは昨季に前人未到のチャンピオンズリーグ(CL)3連覇を果たしてレアル・マドリードからバロンドールを受賞したクロアチア代表MFルカ・モドリッチを含め4選手が選出された一方、CL準優勝のリバプールからはオランダ代表DFフィルジル・ファン・ダイクのみの選出となっている。
また今夏にレアル・マドリードからユベントスへの電撃移籍を果たしたポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドもベストイレブンに名を連ねているほか、ワールドカップ・ロシア大会でフランス代表を優勝に導いたFWキリアン・ムバッペも順当に選ばれた。
2018年度の『UEFAチーム・オブ・ザ・イヤー』のベストイレブンは以下の通りとなっている。
=====================
GK
テア・シュテーゲン(バルセロナ)
DF
セルヒオ・ラモス(レアル・マドリード)
フィルジル・ファン・ダイク(リバプール)
ラファエル・バラン(レアル・マドリード)
マルセロ(レアル・マドリード)
MF
ルカ・モドリッチ(レアル・マドリード)
エンゴロ・カンテ(チェルシー)
エデン・アザール(チェルシー)
FW
キリアン・ムバッペ(パリ・サンジェルマン)
リオネル・メッシ(バルセロナ)
クリスティアーノ・ロナウド(ユベントス)
=====================
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15