
香川真司 写真提供:Getty Images
ボルシア・ドルトムントのMF香川真司が今冬にも移籍する可能性が浮上している。ドイツメディア『sport.de』が伝えている。
同メディアによると今季から同チームを指揮するルシアン・ファブレ監督で信頼を失っている選手を「ファブレ体制の敗者」と題し、苦境に陥っている11選手を紹介。そのトップとして香川の名が挙がっている。
現在ブンデスリーガ首位に立ち、UEFAチャンピオンズリーグでもグループ首位に立つ絶好調のドルトムント。そんな中、香川は足首を負傷したこともあり、公式戦4試合に出場しプレイ時間はわずか204分となっている。
記事では「観客のお気に入りからリザーブ選手へ」というタイトルで「日本人のゲームメーカーは現在のドルトムントで最も有名な犠牲者の一人。カガワはクラシックな10番タイプでファブレ監督のシステムに合わず、スイス人指揮官の下、わずか4試合にしか出れてない。冬に退団する可能性も除外できない」と評価した。
ロシアワールドカップ以降は日本代表にも召集されていない香川。このまま、結果を残せなければ今冬に移籍を選択することになるかもしれない。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26