
バルセロナのウスマン・デンベレ 写真提供:Getty Images
バルセロナのフランス代表FWウスマン・デンベレは現地時間11日に行われたラ・リーガ第12節・レアル・ベティス戦でまたもや周囲から問題視される行動をとったようだ。同日、スペイン紙『マルカ』がこれを伝えている。
バルセロナで2シーズン目を迎えているデンベレだが、10月下旬に行われたチャンピオンズリーグ(CL)グループステージ第3節・インテル戦で遅刻により試合に出場させてもらえなかったと周囲で伝えられていた。
さらに現地時間8日にはトレーニング開始直前に欠席の連絡を行っており、クラブを率いるエルネスト・バルベルデ監督はこの行動により同選手のベティス戦招集外を決断したものとみられる。
そしてバルセロナの本拠地であるカンプ・ノウで行われたこの一戦でデンベレはキックオフ直前にスタンドにスタジアム入りしたと伝えられている。メンバー外となった選手たちはチームメイトとともに早い時間帯に試合会場に入ることが一種の規則となっているが、同選手はそれを守らなかったことになる。
まだ21歳と若く、メンタル面で難しい時期を迎えているデンベレはもしかしたらバルセロナを離れたいと思っているのかもしれない。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26