セリエA ローマ

DR.TRIBE【試合診断書】CL準決勝1stレグ リバプール対ローマ

日本時間25日に行われたチャンピオンズリーグ準決勝1stレグ リバプール対ローマ。

今回は試合におけるマン・オブ・ザ・マッチ(MOTM)、ザ・ハード・ワーカー(THW)、モースト・ディサポインティング・プレーヤー(MDP)を選出し、監督と主審についての分析、評価をする。

リバプールMOTM(マン・オブ・ザ・マッチ):攻撃陣

サラーとフィルミーノがともに2ゴール2アシストと大活躍。圧倒的なスピードと精度を誇る強力な攻撃陣に対応するのは不可能だった。

リバプールTHW(ザ・ハード・ワーカー):中盤3選手

ヘンダーソンを中心にミルナー、ワイナルドゥムがピッチを駆け巡り、ローマの中盤に時間を与えなかった。ピッチ全体を激しいプレスでカバーし、多くの球際の戦いに勝利している。

リバプールMDP(モースト・ディサポインティング・プレーヤー):ダニー・イングス

交代したサラーと比較するのは酷かもしれないが、ローマに与える攻撃の脅威を半減させてしまった。

ローマMOTM(マン・オブ・ザ・マッチ):エディン・ジェコ

ポストプレーには安定感があった。試合終盤に反撃の狼煙を上げる得点。チームに勢いを与えると共に、2ndレグに望みをつないだ。

ローマTHW(ザ・ハード・ワーカー):ラジャ・ナインゴラン

セカンドボールやルーズボールを回収するも、ヘンダーソンとミルナーに囲まれ潰される場面も目立った。しかし、要所では光るプレーを見せ。ジェコへのアシストも記録した。

ローマMDP(モースト・ディサポインティング・プレーヤー):コスタス・マノラス

フィルミーノへの対応は問題あり。軽さを見せる場面や、サラーに食いついてフリーにする場面が目立った。

リバプール監督:ユルゲン・クロップ

怪我人続出の中、少ないメンバーで確実にチームを完成させた手腕は評価に値する。サラーを攻め残りさせたカウンター攻撃の練度は世界一だろう。試合終盤のゲームマネジメントは課題が残るが、手駒の少なさを考えれば致し方ないか。

ローマ監督:エウゼビオ・ディ・フランチェスコ

ハインラインの3バックは失敗に終わった。中盤を制したかったが、中盤を省略されることが多く、リバプールの攻撃に対してフィルターを掛けることもままならず、素早いリバプールの攻撃に対して、スライドも追いつかなかった。ファーストボールホルダーへのサポートが少なく、孤立してロストの場面が目立つなど選手の距離感は悪く、ボールを握れない時間が続き5失点。ゴナロン、ペロッティの投入で2点を返せたことが唯一の希望だろう。

主審:フェリックス・ブライヒ

リバプールの先制点はヘンダーソンのジェコに対するファールが見逃されてうまれた。オフサイドも見逃されるなど、試合を大きく左右する誤審が目立った。

名前:菊池大将
趣味:サッカー観戦、映画鑑賞、読書
好きなチーム:ACミラン
幼少期に父親の影響でミランが好きになりました。アイドルはシェフチェンコ。パッション、データ、経済、カルチャー、サッカーの持つ様々な表情を見るのが好きです。よろしくお願い致します!

筆者記事一覧