
マンチェスター・ユナイテッドの本拠地であるオールドトラッフォード 写真提供:Getty Images
マンチェスター・ユナイテッドはスタジアムの収容人数拡大に伴い、本拠地を変える可能性があるようだ。13日、イギリスメディア『talk SPORT』がこれを伝えている。
ユナイテッドは1910年に開場し現在75000人の収容能力を誇るオールドトラッフォードを本拠地に構えているものの、クラブは収容人数を90000人までに拡大したいと考えており、新たに「サー・ボビー・チャールトンスタンド」の建設を計画しているようだ。
ユナイテッドのマネージング・ディレクターを務めるリチャード・アーノルド氏はかつて提案されていたオールドトラッフォードの拡張計画について「メインスタンドとバックスタンドともに拡張するためのスペースがあまりない。非常に困難なものになるだろう」とコメント、計画実施が厳しいとの見方を示している。また同氏はロンドンでは見られないような、より大きなスタジアムの建設を望んでいることも語っている。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26