大会:J1リーグ
カード:FC東京対鹿島アントラーズ
対象チーム:FC東京
※最高点を10、最低点を1として採点。標準的な活躍を6とする。
林彰洋
採点:7.0
失点シーンはDFがブラインドになった可能性もあり、シュートを褒めるべきだろう。その他の場面では相手のシュート、クロスともに幅広い守備範囲で好反応を見せた。正確なフィードも供給。
室屋成
採点:7.5
豪快な突破で2人を抜き去り先制点となるオウンゴールを誘発すると、後半には全速力でスペースを駆け上がり豪快なシュートを叩き込んだ。豊富な運動量とスピードでしばしば最前線まで駆け上がり、逆転勝利の立役者となった。
丸山祐市
採点:6.5
ファウルを取られる場面もあったが、積極的に鈴木に体を当てて自由を与えずゴール前で仕事をさせなかった。
小川諒也
採点:6.0
序盤は相手FWがサイドに流れた際の対応に戸惑いが見られたものの、徐々に安定感を見せた。キッカーを務めたセットプレーでは味方との連携が合わない場面も。
チャンヒョンス
採点:6.5
主に金崎を相手に持ち前の強さと高さを発揮した。キャプテンとして守備を統率し、正確なフィードで相手ディフェンスの裏を狙う場面もあった。
高萩洋次郎
採点:6.5
意外性のあるラストパスや前線での動き出しで、創造性をもたらした。守備時にはインターセプトやこぼれ球への反応で予測能力の高さを見せ、ボールを回収した。
橋本拳人
採点:6.0
中盤の低い位置でスペースをケアし高萩をサポートした。目立つ場面は少なかったが、最低限の仕事をこなした。
東慶悟
採点:6.5
後半の決定的なヘディングシュートはGKにセーブされ、得点ならず。献身的な守備で相手を追ったが、もう少しFWに近い位置でサポートを提供したかった。
大森晃太郎
採点:6.0
最後尾まで戻って守備をすることをいとわず室屋の攻撃参加もサポートした一方で、攻撃面では存在感を示せなかった。
ディエゴ・オリベイラ
採点:6.5
自慢の強さとキープ力を発揮し試合を通して攻撃に絡み続けたが、前半の相手GKのミスからのシュートはセーブされ、後半の決定的なチャンスもポストを直撃した。チャンスは多かっただけに1点決めたかったところ。
永井謙佑
採点:7.0
序盤から圧倒的なスピードを生かして、常に相手に脅威を与えた。2点目のゴールをアシストしたほか、多くの決定機を生み出した。69分に途中交代。
富樫敬真、米本拓司、前田遼一は出場時間が短いため、採点対象外。
コメントランキング