
バルセロナのルイス・スアレス 写真提供:Getty Images
バルセロナは24日の第25節、現在10位のジローナと対戦した。この試合で同クラブは6-1の大勝をしている。しかし、ウルグアイ代表FWルイス・スアレスがこの試合で取った“行動”が大きな問題に発展するかもしれない。27日、スペイン紙『アス』が報じている。
ジローナ戦の時点でスアレスの累積イエローカードは、あと1枚で次戦出場停止となる4枚となっていた。同選手にとって3月1日の第26節ラス・パルマス戦でイエローをもらい、その後に控える第27節のアトレティコ・マドリード戦で出場停止になるのはどうしても防ぎたい事態であった。
そのため、ジローナ戦でわざとファールを取られようとしていたとの疑惑が上がっている。結果的には、同選手にはイエローカードが出されることはなかった。
更に同選手はハット・トリックを決める大活躍をした。しかし、あまりにもその“警告”疑惑が強いため非難の声が上がっている。
これに特に反応したのが、リーガのハビエル・テバス会長だ。同会長は熱狂的なレアル・マドリードファンとして知られる。
「彼の5枚目の警告をとりに行こうとしたのは、明らかに処罰に値する行為だと思います。私はこういった策略や不正手段をなくすためにより一層、尽力していきます」
第27節のアトレティコ対バルセロナは日本時間の3月5日の午前0時15分にキックオフだ。果たして、スアレスはその場に立つことができるだろうか。どちらにせよ、素晴らしい試合に期待したい。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
いまやJワースト?スタジアムを飛び出した横浜FCサポーターの悪行を考察 | 2ページ目 (2ページ中)
文: 寺島武志 | 2025/3/14 | 24