
マンチェスター・ユナイテッドのFWのズラタン・イブラヒモビッチとロメル・ルカクが揃って離脱したことを31日『ミラー』が報じた。
ユナイテッドは、日本時間31日に行われたプレミアリーグ第21節の試合でサウサンプトンと対戦した。その試合、前半14分ルカクが相手DFとの競り合いで頭を打ち倒れ担架で運ばれた。その試合後のインタビューでジョゼ・モウリーニョ監督がこの試合でベンチ外だったイブラヒモビッチとルカクの容態について語った。
まず、イブラヒモビッチについて「彼は、37歳で膝がひどい。ちょっとした再発が起こり、1ヶ月離脱することになる」と語り、ルカクについて「明日にならないと詳しいことはわからない。2試合は彼がいなくなると思う」と最低2試合の離脱を予想した。
ユナイテッドは1月1日にプレミアリーグの試合でエバートンと、5日にはFAカップの試合でダービー・カウンティと対戦。ルカクは少なくともこの2試合の出場は厳しそうだ。しかし、脳震盪となると後遺症が長引く可能性もあるのでそれ以上の離脱も十分考えられる。イブラヒモビッチはルカクよりさらに数試合欠場することとなるだろう。
おそらく、彼ら2人の代用としてマーカス・ラッシュフォードが起用されるのだろうが、2人とはプレースタイルが全く異なりサウサンプトン戦もルカクと代わって出場したが持ち前のプレースタイルを活かせず引き分けに終わった。今後、この問題をモウリーニョ監督がどう解決するのか注目したい。
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15