
マンチェスター・シティで活躍するケビン・デ・ブライネ 写真提供:Getty Images
マンチェスター・シティに所属するベルギー代表MFケビン・デ・ブライネの代理人が、レアル・マドリードへの移籍に向けて水面下で接触を開始したようだ。1日にイギリス『ザ・サン』など複数メディアが報じた。
2015年に6100万ユーロ(約82億円)でボルフスブルクからシティへと移籍したデ・ブライネ。これまで公式戦110試合に出場し、28ゴール47アシストを記録しており、今シーズンに限っても公式戦20試合で5ゴール10アシストと、チームに欠くことのできない存在となっている。
そんな同選手の代理人であるパトリック・デ・コスター氏が、現欧州王者であるレアル・マドリードと水面下で移籍に向けて接触を開始したようだ。それに対し、デ・ブライネを手放したくないシティは新契約を提示して他クラブからの関心をなくしたいと考えているという。同選手に対してはパリ・サンジェルマンも狙っているのではないかと言われているが、果たして移籍するのか否か注目が集まる。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28