
トロントFWセバスチャン・ジョビンコ 写真提供:Getty Images
メジャーリーグサッカー(MLS)のトロントでプレーするFWセバスティアン・ジョビンコがイタリアで話題に上っている。25日、イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が同選手の活躍を紹介した。
ユベントスの育成機関で育ったジョビンコは、エンポリやパルマ、そしてユベントスのトップチームでプレー。イタリア代表での経験もある。身長163cmと小さい体格ながらも持ち前のテクニックや敏捷性、そして正確なキックは、かつて“アレッサンドロ・デル・ピエロの後継者”とも目されていた。
そのジョビンコは、2015年にトロントへ移籍。活躍の場をMLSに移した。また加入初年度からリーグMVPに選出されるなど輝かしい成績を残している。3年目となる今季は、リーグ戦25試合出場16得点を記録。『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は、「ジョビンコがトロントを牽引。レギュラーシーズンでクラブレコードとなるポイントを獲得」と、イースタン・カンファレンス首位のチームで多大な貢献ぶりを見せる同選手を称えた。
ジョビンコ擁するトロントは、11月6日にセミファイナル・カンファレンスに挑む。北米大陸で10番を背負うイタリア人ファンタジスタは、母国からも脚光を浴びそうだ。
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 18
元JFA会長も苦言のアウェイ差別…栃木シティ戦で鹿島サポーターの不満必至
文: Shota | 2025/3/19 | 16
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16