
ペスカーラのズデネク・ゼーマン監督 写真提供:Getty Images
元ローマ指揮官であり、現在はセリエBのペスカーラを率いるズデネク・ゼーマン監督は、ユベントスがホームスタジアムに掲示しているスクデット獲得回数に苦言を呈しているようだ。23日、イタリア紙『コリエレ・デッラ・セーラ』が伝えている。
ゼーマン監督はユベントスの本拠地「アリアンツ・スタジアム」に掲示されているスクデット獲得回数について、ユベントスはカルチョポリにおけるイタリア検察当局による決定や処分を受け入れるべきだと主張。アリアンツ・スタジアムでのプレーをボイコットするよう呼びかけるとコメントしている。
ユベントスはアリアンツがネーミングライツを獲得したことを受けて、今季からホームスタジアムの名称を「アリアンツ・スタジアム」に変更している。その名称変更後もスタジアム内ではスクデット獲得回数は35回と掲示されており、カルチョポリによってはく奪された2004/2005、2005/2006シーズンのスクデットも含まれているようだ。
町田戦で話題のロングスロー等巡り議論再燃。清水・秋葉忠宏監督の発言話題
文: Shota | 2025/2/9 | 54
FC東京の対応に「相手にされてないみたい」スポンサーが契約終了の方針明かす
文: Shota | 2025/2/1 | 49
東京ヴェルディ方面から噴出!女性審判・山下良美氏の清水戦担当回避望む声が話題
文: Shota | 2025/2/8 | 47
浦和レッズOB槙野智章の発言話題。サンフレッチェ広島方面から否定的な声も
文: Shota | 2025/2/12 | 35
神戸讃歌で浦和レッズサポーターがブーイング。過去にOB槙野智章が反応
文: Shota | 2025/2/17 | 29