
アルゼンチン代表ホルヘ・サンパオリ監督 写真提供:Getty Images
日本時間30日に行われたワールドカップロシア大会決勝トーナメント1回戦、アルゼンチン代表対フランス代表の一戦は4-3でフランスが勝利を収めた。この結果によりリオネル・メッシ率いるアルゼンチンはベスト16で姿を消した。
そんなアルゼンチン代表の指揮官ホルヘ・サンパオリ監督は試合後、辞任の意思を持っていないことを明らかにした。30日、スペイン紙『マルカ』が報じている。
サンパオリ監督は試合後の記者会見で「敗退は非常につらいことだが、私は辞任するつもりはない」とコメント。また、今回の敗退について「これは失望であり、失敗ではない。フランスと我々のプレーに大きな差はなかった」と発言した。
またメッシをうまく生かせたかどうか聞かれたサンパオリ監督は「世界最高の選手を擁して、あらゆる形で探し当てようとした。ときには成功したが、できないこともあった」と語った。
そんなサンパオリ監督はアルゼンチンサッカー協会と2022年まで契約を結んでおり、カタールワールドカップまで指揮するようだ。
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 34
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15