
ポーランド代表は日本時間12日深夜にワルシャワ国立競技場でリトアニア代表と対戦し、4-0と快勝している。
ポーランドは日本時間10日未明に行われたチリ戦から多くのポジションで先発メンバーの入れ替えを行っている。前線ではバイエルン・ミュンヘンのFWロベルト・レバンドフスキの背後にナポリのFWアルカディウシュ・ミリクを配し、ゴールキーパーはスウォンジーのGKウカシュ・ファビアンスキが先発起用された。
そのポーランドは試合序盤から主導権を握りリトアニア最終ラインの裏を狙うなどしてチャンスを作ると19分、右サイドからサンプドリアのFWダビド・コフナツキがクロスを上げ、ファーサイドでロコモティフ・モスクワのDFマチェイ・リブスがマイナス気味に折り返すと、ペナルティエリア内でフリーとなっていたレバンドフスキが得意の右脚から落ち着いてシュートコースを見極めてゴールネットを揺らした。
先制点を奪ったポーランドはさらに31分にペナルティエリアやや手前中央の位置でFKを獲得し、レバンドフスキが直接ゴールを狙うと、これがクロスバーを直撃、セカンドボールに味方選手が詰めたもののファウルの判定に遭う。
しかしビデオアシスタントレフリー(VAR)が適用されるとレバンドフスキのFKがクロスバーに当たった直後にゴールラインを割っていたとしてポーランドに追加点が認められる。
レバンドフスキが挙げた2得点で後半へ折り返したポーランドは50分台後半、立て続けにリトアニアに決定機を許したものの、再び試合のペースを握ると、65分に左サイドのCKからSPALのDFチアゴ・チョネクが頭で合わせ、このセカンドボールをウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンのMFグジェゴシュ・クリホビアクがバックヒールで押し込んだものの、直前にハンドがあったとしてゴールは取り消しに。
しかし直後の71分、ポーランドはペナルティエリア手前における素早いワンタッチによるパス交換から裏に抜け出したサンプドリアのDFバルトシュ・ベレシンスキがゴール前へグラウンダー性のパスを送ると、最後はダビド・コフナツキが押し込み3点目を挙げた。
その後も82分に途中出場のボルフスブルクのMFヤクブ・ブワシュチコフスキがPKを沈めたポーランドは結局4-0で勝利を収めており、ワールドカップ・ロシア大会に向けて最高の仕上がり具合を披露した。
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 35
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15