
大会:国際親善試合
カード:ドイツ代表対ブラジル代表
対象チーム:ブラジル代表
※最高点を10、最低点を1として採点。標準的な活躍を6とする。今回は代表選出に向けた「アピールの場」という基準で採点を行う。

アリソン・ベッカー
採点:6.0
ディフェンダーが良かったため、彼の出番は少なかった。チアゴ・シウバとのコミュニケーション不足は改善すべき問題だろう。

ダニエウ・アウベス
採点:6.0
十分な試合をした。守備面で活躍し、素晴らしいパスも見せた。

チアゴ・シウバ
採点:6.5
非常にソリッドな守備だった。空中戦で強さを発揮し、ドイツのストライカーに仕事をさせなかった。

ジョアン・ミランダ
採点:6.5
センターバックとしてチアゴ・シウバとともに安定したパフォーマンスを披露。ドイツの選手をシャットアウトした。

マルセロ
採点:5.5
パスミスが目立った。フィリペ・コウチーニョとの連携もイマイチだった。

フェルナンジーニョ
採点:6.5
カゼミーロとのいい関係性で中盤を支配した。今回はカゼミーロの引き立て役に回った。

カゼミーロ
採点:7.0
素晴らしいパフォーマンスだった。中盤に君臨し、いくつかのいいインターセプトやタックルを見せた。

パウリーニョ
採点:6.0
中盤で十分な働きをし、攻撃を助けた。ミドルシュートも効果的だった。

ウィリアン
採点:7.0
右サイドに創造性をもたらした。エクセレント。アシストを記録し、「パス・アンド・ゴー」でドイツを揺さぶった。

ガブリエル・ジェズス
採点:7.0
もう少しうまくできたかもしれない。しかし彼のヘディングがブラジルに勝利をもたらした。

フィリペ・コウチーニョ
採点:6.0
チャンスを作り出すには十分ではなかったが、いくつかの見ごたえあるパスとランニングを披露した。
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 35
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15