
ボルシア・ドルトムント(ドイツ1部)が、ブライトン・アンド・ホーブ・アルビオン(イングランド1部)に所属するドイツ代表MFパスカル・グロス(33)の獲得に迫っているようだ。
下部組織から育ったホッフェンハイムでプロキャリアをスタートさせたグロスは、ドイツ複数クラブでのプレーを経て、2017年夏にブライトンへ加入。サッカーIQの高さや高水準なパス精度、豊富な運動量を武器に昨季はプレミアリーグ36試合で4ゴール10アシストの数字を残した。
ドイツ『スカイ・スポーツ』によれば、今夏に開催された日本ツアーを欠場していたグロスの獲得に向けてドルトムントは初期移籍金として700万ユーロ(約11億7000万円)をブライトンに支払うという。ボーナスを含めると移籍金総額は1000万ユーロ(約16億7000万円)になるようだ。
また、ドイツ代表MFはできるだけ早くメディカルチェックを行い、ドルトムントかスイスのバート・ラガツで行われるキャンプに参加するようだ。加えて、ドルトムントは昨季はジローナにレンタル移籍していたマンチェスター・シティのブラジル代表DFヤン・コウトの獲得にも近づいているようだ。
なお、昨季はチャンピオンズリーグ(CL)で準優勝に終わったドルトムントはすでにシュツットガルト(ドイツ1部)からドイツ代表DFバルデマール・アントンと、ギニア代表FWセール・ギラシを補強。両選手ともに昨季躍進したシュツットガルトで主力選手だった。
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
宮市亮の負傷、脳震盪疑い巡り…一部の横浜FM・浦和サポーターが批判の応酬
文: Shota | 2025/4/21 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15