
マンチェスター・シティがベルギー代表MFケビン・デ・ブライネと2023年まで契約延長したことを22日クラブ公式サイトで発表した。
公式サイトでコメントを残したデ・ブライネは「新しい契約を更新できて、とてもハッピーだよ。前にも言ったけど、初日からホームだと感じること場所に残留することがいつも僕の意向だった。勝利し続けているだけでなく、僕らは素晴らしいサッカーをプレーしている。その一部になれて光栄に思っている。これからの数年で成し遂げるであろうことを楽しみにしている」とコメント。
そんなデ・ブライネは、今シーズン公式戦32試合に出場し8ゴール13アシストを記録。また、公式サイトによると、シティで通算122試合に出場し31ゴールを挙げ、アシストに至っては通算38アシストを記録しており同期間にこれより多くのお膳立てをした選手はプレミアリーグにはいないようだ。
そんな同選手の給料は、週給20万ポンド(約3070万円)に肖像権収入を加えた26万ポンド(約4000万円)以上を提示していると報じれれている。
先日、契約更新が発表されたアルゼンチン代表DFニコラス・オタメンディとブラジル代表MFフェルナンジーニョに続きシティは3人目の契約更新を行った。
マンチェスターシティは、ケビン・デブルイネ(26)と新たな5年契約の締結を発表しました。2023年までの契約となりました。https://t.co/Ef2bkAvSUU pic.twitter.com/qdIWNUpltU
— Manchester City (@ManCityJP) 2018年1月22日
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 35
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15