
バルセロナ(スペイン1部)が、ライプツィヒ(ドイツ1部)に所属するスペイン代表MFダニ・オルモ(25)の獲得に興味を持っているようだ。スペイン『ムンド・デポルティーボ』が伝えた。
バルセロナの育成機関で育ったオルモは2015年にディナモ・ザグレブ(クロアチア1部)でプロデビューを果たすと、2020年冬にライプツィヒへステップアップ。高いボールコントールと高水準なキック精度を武器にブンデスリーガ18試合に出場して4ゴール5アシストを記録している。
そんなオルモの獲得に向けてバルセロナのスポーツディレクター(SD)を務めるデコ氏は現地時間の17日に代理人や選手の家族らと会談したという。ライプツィヒと2027年夏まで契約を結んでいるスペイン代表MFには6000万ユーロ(約98億8000万円)のリリース条項が存在しているようだ。
また、オルモ陣営は先週にマンチェスター・シティ(イングランド1部)とも会談を行ったとのこと。加えて、アトレティコ・マドリード(スペイン1部)やアーセナル(イングランド1部)、チェルシー(イングランド1部)も目を光らせているようだ。
その一方で昨年6月にライプツィヒと契約延長をしたオルモは今夏にライプツィヒからステップアップすることに前向きだという。スペイン代表としても主力に定着している同選手だが、今夏に下部組織時代にプレーしたバルセロナに舞い戻ることはあるのだろうか。
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
宮市亮の負傷、脳震盪疑い巡り…一部の横浜FM・浦和サポーターが批判の応酬
文: Shota | 2025/4/21 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15