
ボルシア・ドルトムントが、レアル・マドリードに所属するウクライナ代表GKアンドリー・ルニン(22)の獲得に興味を示しているようだ。スペイン『Fichajes』が伝えた。
2018年夏に母国のゾリャ・ルハーンシクから推定移籍金800万ユーロ(約10億円)でレアル・マドリードに加入したルニンは、レガネスやバリャドリード、レアル・オビエドへのレンタル移籍を経験。昨季のコパ・デル・レイでレアル・マドリードデビューを果たしたものの、絶対的守護神であるベルギー代表GKティボ・クルトワの存在もあり、サブGKとしての立ち回りが続いている。
そんなルニンは出場機会を得られない現状もあり、来夏の退団を模索している模様。そして、スイス代表GKロマン・ビュルキと同国代表GKマルビン・ヒッツが共に30歳を超えていることから若いGKの獲得を目指すドルトムントがルニンに注目しているという。
なお、ドルトムントは今夏にシュツットガルトから移籍金1500万ユーロ(約19億8000万円)でスイス代表GKグレゴール・コベルを獲得。同選手は公式戦12試合に出場しているものの、18失点を喫している。
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
宮市亮の負傷、脳震盪疑い巡り…一部の横浜FM・浦和サポーターが批判の応酬
文: Shota | 2025/4/21 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 14