
アトレティコ・マドリードのイングランド代表DFキーラン・トリッピアーは今夏に再びプレミアリーグへ舞台を移すかもしれない。18日、アメリカメディア『ジ・アスレチック』が報じている。
現在30歳のトリッピアーは2019年夏にトッテナム・ホットスパーからアトレティコ・マドリードへ完全移籍により加入。昨季は公式戦31試合で先発出場するなどディエゴ・シメオネ監督からの信頼を勝ちとっていた。そして今季は賭博に関する規定違反で10週間の出場停止処分が科されたものの、右サイドバックのレギュラーとして公式戦34試合で先発メンバーに名を連ねている。
トリッピアーとアトレティコ・マドリードの契約期間は2023年6月まで残っているが、マンチェスター・ユナイテッドが関心を寄せている模様。ユナイテッドは移籍金として3000万ポンド(約46億円)を用意しているほか、トリッピアー本人も母国復帰を望んでいるようだ。
なお、ユナイテッドの右サイドバックは現在DFアーロン・ワン=ビサカがレギュラーを務めているが、同選手の競争相手としてトッテナムで実績のあるトリッピアーに白羽の矢を立てたものとみられる。
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 35
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15