
セリエB昇格を決めたパルマ 写真提供:parmacalcio1913.com
レガ・プロ昇格プレーオフが現地時間の17日に行なわれ、2年前にクラブが破産したパルマ・カルチョ1913のセリエB昇格が決まった。
2015年にクラブ破産を経験し、セリエD(イタリア4部)まで降格していたパルマ。しかし、その後も大規模な主力放出のなかで一年でレガ・プロ(イタリア3部)昇格を決め、今季はセリエB昇格を目指して戦っていた。パルマと同じレガ・プロB地区にはアメリカ資本を投入し、元ミランのフィリッポ・インザーギ監督が指揮官を務めるベネツィアが同居。パルマはグループ2位で昇格プレーオフへ回ることとなった。
それでもプレーオフでピアチェンツァ、ルッケーゼ、ポルデノーネ、アレッサンドリアを下したパルマは見事セリエB昇格が決定。破産から2年で2部帰還を果たしている。
クラブ破産以前よりパルマに在籍している主将クリスティアーノ・ルカレッリは「難しいと分かっていた」と心境を語った。
「我々はミッションを成し遂げた。ここには偉大なグループと偉大な男たちがいる」
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
宮市亮の負傷、脳震盪疑い巡り…一部の横浜FM・浦和サポーターが批判の応酬
文: Shota | 2025/4/21 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15