
バイエルン・ミュンヘンはローマのイタリア代表MFニコロ・ザニオーロの獲得レースに加わるようだ。現地時間14日、ドイツ紙『ビルト』が伝えている。
ザニオーロは昨夏に元ベルギー代表MFラジャ・ナインゴランがローマからインテルに移籍したことに伴い、同選手と入れ替わる形でローマに加入。
今季序盤はMFハビエル・パストーレの台頭もあり出場機会に恵まれなかったものの、そのパストーレが度重なる負傷離脱に見舞われたこともあり、昨年11月以降から先発メンバーの座を奪っており、ここまで公式戦32試合に出場している。
現在2023年夏まで契約期間を残している同選手の去就を巡っては、ユベントス、マンチェスター・シティ、レアル・マドリードなど複数クラブが以前から関心を示している中、バイエルンが移籍金5000万ユーロ(約65億円)を用意する構えを見せている模様。
バイエルン首脳陣は今夏に大幅な戦力の入れ替えを行う考えを以前から示しており、守備陣ではすでにVfbシュツットガルトからフランス代表DFベンジャマン・パバール、そしてアトレティコ・マドリードからフランス代表DFリュカ・エルナンデスの獲得を決めている。
また攻撃陣では元オランダ代表FWアリエン・ロッベンが今季限りでクラブを離れることが正式決定しているほか、元フランス代表FWフランク・リベリーも退団することが濃厚と伝えられており、メンバーの再構築に迫られている。
なおバイエルンは6日に行われたブンデスリーガ第28節・ボルシア・ドルトムント戦で5-0と大勝しており、前人未到のブンデスリーガ7連覇に大きく近づいている。ドイツでの王座維持に向けて、クラブ首脳陣はどのような新戦力を連れてくるのだろうか。
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
宮市亮の負傷、脳震盪疑い巡り…一部の横浜FM・浦和サポーターが批判の応酬
文: Shota | 2025/4/21 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 14