
セリエAのナポリが、夏の移籍市場でプレミアリーグのサウサンプトンに所属する日本代表DF菅原由勢の獲得を狙っているようだ。イタリアメディア『Calciomercato』がナポリの関心を報じている。
今2024/25シーズン、菅原はサウサンプトンで右サイドバックおよび右ウイングバックとして起用され、これまでに全コンペティションで28試合に出場し1ゴール1アシストを記録。しかし、クラブは現在プレミアリーグで最下位に沈んでおり、17位のウルヴァーハンプトン・ワンダラーズとは17ポイント差をつけられている状況だ。
サウサンプトンは降格が濃厚とされており、菅原の契約は2028年まで残っているものの、クラブ側は「来2025/26シーズンも残留させられるという大きな期待は持っていない」という。
一方でナポリは、スポーツディレクターのジョヴァンニ・マンナ氏が菅原獲得に向けて強く働きかけており、来シーズンのDFジョバンニ・ディ・ロレンツォのバックアップとして“即座に獲得オプションを発動”したとされる。
右サイドバックの菅原は、オランダ1部のAZアルクマールで5年間(2019-2024)プレーした後、2024年7月にサウサンプトンへ移籍。当時セリエAのインテルも強い関心を示していたが最終的には撤退し、その結果としてサウサンプトンが獲得に踏み切った。
なお、同メディアによれば、ナポリが菅原を完全移籍で獲得するには、1,200万ユーロ(約19億4,439万円)の移籍金が必要とのことだ。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
いまやJワースト?スタジアムを飛び出した横浜FCサポーターの悪行を考察 | 2ページ目 (2ページ中)
文: 寺島武志 | 2025/3/14 | 24