
明治安田J1リーグ第7節のFC東京対川崎フロンターレは、3月29日に味の素スタジアムで開催。この一戦では、試合前の選手紹介や選手入場時に特別演出が実施される予定だが、過去の多摩川クラシコでの出来事をもとに、特別演出が観戦環境に影響を与える可能性も考えられる。
2024年8月11日に味の素スタジアムで開催された多摩川クラシコでは、スタジアムの屋根上より特殊効果花火の打ち上げを実施。ピッチ脇でも派手な炎の演出が行われるなど、会場は特別な雰囲気に包まれた。しかし、キックオフ直後に煙で観客席からの視界が良好でなかっことが話題に。一部から問題視する声も上がっていた。
FC東京が3月5日に発表したところによると、2025シーズンの川崎戦で、試合前にフィールドエリアからの炎による演出を行うとのこと。発表直後、特別演出に前向きな声が上がる一方で、煙で視界がややかすむなど、試合観戦への支障を懸念するコメントも湧き起こっていた。
ただ一方で、FC東京のホームゲームでエンターテイメントが充実していることも確かだ。川崎戦での特別演出のみならず、国立競技場開催の試合における花火の打ち上げ、それに人気アーティストによるスペシャルライブなど、新規の顧客獲得に向けての様々な手を打っていると言える。
なお、Jリーグチケット公式サイトによると、一般発売で購入する場合のチケット価格は、ホーム自由席(ゴール裏)で大人1名あたり3,600円、バックスタンドで3,800円。決して安価とは言えないだけに、主催者には観戦環境を充実させることが求められそうだ。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26