
ヴィッセル神戸は3月1日に行われた明治安田J1リーグ第4節で、アビスパ福岡に0-1で敗北。試合後、スポンサー関係者による補強関連のSNS投稿が話題に。一部のファン・サポーターから批判が湧き起こっている。
当該関係者は福岡戦後に「悔しすぎる負け。濱崎君トラップ上手いし、よかった!早く怪我人帰って来て欲しい」と試合を振り返ると、「補強あるみたいですよ(ブラジル国旗の絵文字)もう少し待ちましょう。待ってられへんけど(大声)」とポスト。この投稿を受けて、周囲では外国人選手の補強、ブラジル人選手獲得の可能性を予想する声が挙がっていた。
当該投稿は2日7時時点で削除されているが、スクリーンショット等により拡散。ネット上では「オフィシャルパートナー企業がなぜ内部情報を漏らすのか」「内部情報知ることができるのは特権かもしれなけど、それを漏らすとか社会人としてどうなのか」「知った情報を広めたい気持ちは分かりますが… 情報管理の観点でどうなんでしょうね?」「コンプライアンス的にアウト」など、神戸サポーター等から厳しい意見が相次いでいるほか、神戸にスポンサー契約解除を求める声も噴出。
Xを通じて「情報管理的に大丈夫ですか?スポンサー様とはいえ、交渉過程の内容を強化?クラブ?から漏らすってありえないと思いますが」など、当該投稿をクラブに報告するSNSユーザーも見受けられる。
2025年の第1登録期間(ウィンドウ)において、現時点で外国人選手の獲得はDFカエターノのみである神戸。元日本代表DF 酒井高徳をはじめ負傷者が続出しているだけに、緊急補強に動くことも考えられる一方、クラブの内部情報が漏洩した可能性を巡って議論が白熱している。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
いまやJワースト?スタジアムを飛び出した横浜FCサポーターの悪行を考察 | 2ページ目 (2ページ中)
文: 寺島武志 | 2025/3/14 | 24