
キプロス代表FWピエロス・ソティリウは契約満了により、2024シーズン限りでサンフレッチェ広島を退団。Jリーグクラブからの関心が報じられているが、ここに来て新たな動きがあるという。
同選手の移籍先候補については、キプロスメディア『Thema Sports』も2024年12月10日に「キプロス国内の複数クラブがソティリウの獲得に興味。APOELニコシアが有力候補だ」「ソティリウは欧州で新天地を探すことになるが、日本国内クラブも彼に関心を寄せている」と報道。
本人が複数クラブからオファーが届いていることを認めた一方、キプロス誌『Protathlima』は12月27日に本人の話として「海外でプレーするつもりだ」と、APOELニコシア移籍を否定。Jリーグクラブへの移籍を検討している可能性も取りざたされていた。
しかしキプロスメディア『ガゼッタ』は1月3日、ソティリウの去就について「APOELニコシア移籍で合意間近。まだ契約は成立していないが、本人は古巣復帰に前向きだ」とリポート。5日までに正式契約に至る見込みであるという。
また『ANT1』は、同選手が母国復帰を決断した理由について「家族の事情を考慮し、キプロスに戻る時期が来たと判断。母国復帰の場合、APOELニコシアが唯一の選択肢だった」と伝えている。
現在31歳のソティリウは、ブルガリア1部ルドゴレツ時代に絶対的ストライカーとして活躍した後、浦和レッズからの関心が報じられる中、2022年8月に広島へ完全移籍。来日1年目にYBCルヴァンカップ決勝のセレッソ大阪戦で2ゴールを挙げ、優勝に大きく貢献も、2023シーズン以降は何度も負傷離脱。2024シーズンにリーグ戦25試合の出場で8ゴール2アシストをマークも、9月以降は元ポルトガル代表FWゴンサロ・パシエンシアらにレギュラーの座を明け渡していた。
広島移籍前に浦和レッズからの関心が再三報じられていたソティリウ。広島退団後にもJリーグ他クラブへの移籍を望む声が挙がっていたが、母国の強豪クラブで再起を図ることになりそうだ。
名古屋グランパス、長谷川健太監督が今オフ退任へ。後任候補巡り「山口素弘GMと関係悪い」
文: Shota | 2025/9/22 | 44
ベガルタ仙台スポンサーの投稿物議「審判買収して…」RB大宮戦の判定に不満
文: Shota | 2025/10/6 | 34
仙台サポーター団体関係者、札幌戦後の投稿物議!郷家友太は試合前に「リスペクトの…」
文: Shota | 2025/9/27 | 30
川崎戦アウェイ席で8000円超!浦和のダイナミックプライシング制チケット販売に異論
文: Shota | 2025/10/1 | 25
広島スキッベ、G大阪ポヤトスなど。名古屋、長谷川健太監督の後任候補7名か
文: Shota | 2025/9/29 | 24