
マンチェスター・ユナイテッド(イングランド1部)に所属するブラジル代表FWアントニーの去就について代理人を務めるジュニオール・ペドロソ氏が言及した。
2022年夏にエリック・テン・ハグ前監督とともにアヤックス(オランダ1部)からユナイテッドに加わったアントニーはデビュー戦でいきなりゴールを記録。しかし、それ以降は下降線を辿っており、アヤックス時代に見せていた卓越したボールコントロールと鋭いドリブル突破は影を潜めている。
今季もここまでプレミアリーグ5試合の出場でプレータイムは77分のみとなっているアントニーだが、ペドロソ氏は『ギブ・ミー・スポーツ』で「はい。多くのクラブが1月にアントニーの移籍を打診してきた。これらのクラブはアントニーの状況を理解したがっていたから、具体的な関心があることは確認できた」と複数クラブからのアプローチを明かした。
しかし、「公正を期すために言うが、マンチェスター・ユナイテッドはアントニーを売ったり、レンタルすることに興味はない。こういった連絡は受けたことはない。マンUの経営陣は、我々のクライアントに関する報道があるにも関わらず、アントニーの放出を臨んでいると言ったことはない」とクラブの方針も明らかにしている。
まもなく開く1月の移籍市場での移籍については「アントニーの将来は、マンチェスター・ユナイテッドの関心と非常に密接に結びついているといえるね。もし、クラブがアントニーがもっと出場機会を得て、信頼を取り戻せるように1月にレンタルするのが良いと考えるなら、我々はその選択肢を一緒に考えていく。そうでなkれば、アントニーはルベン・アモリム監督のもとで、自分のポジションを取り戻し、最高のスキルを発揮するために努力している」と述べている。
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15