Jリーグは12月9日、2024シーズンの優秀監督賞および優秀監督賞の得票順位表を公式発表。J1優勝を果たしたヴィッセル神戸の吉田孝行監督を抑えて、サンフレッチェ広島のミヒャエル・スキッベ監督が受賞しているが、町田ゼルビア率いる黒田剛監督の得票数も話題を呼んでいる。
選手、監督の投票では、スキッベ監督は121票と2位の吉田監督に60票差。城福浩監督はJ1昇格1年目ながらも東京ヴェルディを6位に導いた手腕が評価され、44票を獲得し3位に食い込んだ。またアルビレックス新潟の松橋力蔵監督は、29票獲得で4位に。J1残留争いに巻き込まれたとはいえ、YBCルヴァンカップ準優勝で評価を得た格好だ。
町田の黒田監督はクラブ史上初のJ1初挑戦ながらも、最終節まで神戸や広島と優勝争いを展開。それでもスキッベ監督と105票差の5位に。一切の妥協を許さず、徹底的に勝負に拘る姿勢を見せた一方、ロングスローにおけるタオルの使用やFW藤尾翔太によるPK直前の水かけ行為を巡り議論が白熱していた。
この黒田監督の得票順位や得票数について、ネット上では「黒田さんがこんなに低いのはおかしい」「黒田はスキッべと競るくらいの票数は得ると思っていたけど…」「城福監督より下位なのか…」といった驚きや疑問が。「他クラブの選手がどう思っているのか気になる」「もし選手から評価されていないのならば、補強に響くのでは?」「優秀監督賞で、黒田監督の得票がリーグ戦の順位の割にかなり少なかったのはなぜか。町田ゼルビアの関係者やサポーターの人達は、よく考えた方がいいんじゃないですかね」といった指摘も見受けられる。
もちろん黒田監督や町田に対する否定的な意見ばかりではない。「黒田さんはJ1初挑戦で最後まで優勝争いして、選手監督投票5位はある意味偉業では」「黒田監督の人心掌握というかモチベーターとしての力は凄まじいと思う」などと称賛も相次いでいるだけに、同監督を巡りファン・サポーターの間で論争が繰り広げられている。
なお2023シーズンの優秀監督賞の得票順位表では、J1全20クラブの監督の得票数が公表されたが、今年は上位5名のみの公表となっている。リーグ戦3位という結果を踏まえると、町田指揮官の手腕や采配は優秀監督賞の得票順位以上のものであるかもしれない。
コメントランキング