
かつて川崎フロンターレ、サンフレッチェ広島、横浜FCに在籍していたブラジル人MFハイネルが11月15日、34歳での現役引退を表明している。
同選手はブラジル国内の複数クラブを経て、2017年にトンベンセFCから川崎へ完全移籍。来日1年目にJ1リーグ14試合の出場で、リーグ優勝を成し遂げたほか、2019年から3シーズンにわたり広島に在籍。広島ではリーグ戦68試合の出場で3ゴールという結果だった。また2021シーズン終了後には広島から横浜FCへ移籍。加入1年目にJ2リーグ21試合の出場でJ1昇格に貢献したものの、わずか1年でチームを離れた。
横浜FC退団後はトンベンセFCへ復帰したものの、2023シーズン限りで契約満了により退団。2024年はブラジル3部フェロヴィアリオ・アトレティコ・クルーベ、同国4部リオ・ブランコFCでプレーしていたが、7月16日にリオ・ブランコFCを退団。ブラジルメディア『TVE Esporte』は、退団の理由について「公式戦でサポーターから侮辱行為を受けた」とした上で、「サポーターから侮辱された。彼らは(僕を)罵ることを好むけど、逆に罵られるのは嫌うんだ」という本人のコメントも紹介していた。
リオ・ブランコFC退団以降、フリーの身であるハイネルは、11月15日にインスタグラムを更新。川崎・広島・横浜FC時代の写真をアップした上で引退を発表。「僕は引退を数年間先延ばししてきた」「右膝を3回、左膝を2回手術した後、諦めたくなかったが、キャリアの最後の数年間は落ち込んでしまった」などと、怪我の影響を明かしている。
このハイネルの投稿には、横浜F・マリノス所属FWアンデルソン・ロペスが「君はジャイアントだ!」などと労いの言葉を送ったほか、広島所属MFエゼキエウは「君の輝かしいキャリアの一部になれたことをうれしく思う」と感謝を伝えている。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26