
スポルティングCP所属MF守田英正は、11月開催のFIFAワールドカップ北中米大会アジア最終予選2試合(対インドネシア、中国)へ臨む日本代表に招集。5日開催のUEFAチャンピオンズリーグ(CL)マンチェスター・シティ戦におけるプレーで批判を浴びているが、恩師からは同選手のプロ意識を称賛する声が挙がっている。
ルベン・アモリム監督のマンチェスター・ユナイテッド行きが正式決定したこともあり、ステップアップ移籍が期待されている守田。今季も中盤に欠かせない戦力として存在感を発揮しているが、シティ戦では前半4分に自陣でボールを失うと、同選手のボールロストからMFフィル・フォーデンが先制ゴールを奪取。チームは4-1で勝利も、複数の現地メディアが日本代表ミッドフィルダーのパフォーマンスを酷評している。
そんななか、ポルトガル紙『ア・ボーラ』で8日に掲載されたインタビュー記事によると、CDサンタ・クララ時代に守田を指導していたダニエル・ラモス氏は、シティ戦後に見せた教え子の姿勢を評価。以下のように語ったあという。
「彼は謙虚だ。つねに『もっと良いプレーをしたい』と思っているし、自分に対して非常に厳しく、良かった時でもおごりがない。自分のミスをすぐに改善しようとする姿勢に感心している」
守田本人はシティ戦後、インスタグラムで「ファン・サポーターやクラブにはいつもサポートしてもらっている。皆さんを幸せにできるように、これからも頑張る」とファン・サポーターにパフォーマンスの改善を約束。これについて、ラモス氏は「彼の行動はいたって普通であり、私は全く驚いていない」と私見を述べている。
町田戦で話題のロングスロー等巡り議論再燃。清水・秋葉忠宏監督の発言話題
文: Shota | 2025/2/9 | 54
FC東京の対応に「相手にされてないみたい」スポンサーが契約終了の方針明かす
文: Shota | 2025/2/1 | 49
東京ヴェルディ方面から噴出!女性審判・山下良美氏の清水戦担当回避望む声が話題
文: Shota | 2025/2/8 | 47
浦和レッズOB槙野智章の発言話題。サンフレッチェ広島方面から否定的な声も
文: Shota | 2025/2/12 | 34
大雪の影響も?アルビレックス新潟のJ1日程等で疑問が…秋春制巡る議論も
文: Shota | 2025/2/6 | 28