
セルティックのスター選手であるFW古橋亨梧が再び日本代表に召集されなかったことについて、UKメディア『The Celtic Star』は皮肉を交えて「完全に無視されている」と、完全に選外であるかのような表現で報じ、また同クラブ所属の日本代表MF旗手怜央、日本代表FW前田大然についても言及した。
今年に入って日本代表の活動から遠ざかっている古橋は、10月の2026FIFAワールドカップ(W杯)アジア最終予選、サウジアラビア戦(11日2-0)とオーストラリア戦(15日1-1)でも招集されなかった。旗手についても、森保一監督の下で9キャップを持つものの、最近は4試合連続でベンチまたはスタンドに留められ、出場機会を得ていない。
同メディアは、旗手がセルティックでもMFパウロ・ベルナルドの台頭により、出場時間が減少していることも指摘。代表ウィーク明けに昨シーズンの調子を取り戻すことを期待されているが、ブレンダン・ロジャーズ監督が彼をスタメンで起用するかどうかは不明だとし、パフォーマンスの改善が重要だと言及している。
一方で前田は、サウジアラビア戦にスタメンではなかったが途中出場しており「ロベルト・マンチーニ率いる新生サウジアラビア代表との試合で25分間プレーした」と、一定の評価は得たようだ。
遠く離れたスコットランドのセルティックサポーターも、日本人3選手の日本代表での活躍を願っているのは間違いなさそうだ。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26