
かつて清水エスパルスに在籍していたブラジル人MFヤゴ・ピカチュウは、現在ブラジル1部フォルタレーザECでプレーも、2024シーズン終了後に移籍の可能性があるという。
現在32歳の同選手は、2022年7月にフォルタレーザから清水へ完全移籍。当時、元日本代表MF乾貴士とともにJ1残留に向けて必要不可欠な戦力として期待されていたが、リーグ戦12試合の出場でノーゴール。チームがJ2へ降格すると、同年12月に1年間の期限付き移籍によりフォルタレーザへ復帰していた。
フォルタレーザ復帰1年目で、リーグ戦37試合の出場で7ゴール1アシストと結果を残したこともあり、2024年1月に完全移籍へ移行したピカチュウ。今季もここまでリーグ戦25試合の出場で2ゴール4アシストをマークすると、先日にはフォルタレーザと2025年12月までの契約延長で合意に達している。
しかしブラジルメディア『Bola Vip』が6日に伝えたところによると、ブラジル2部で昇格圏の2位につけるサントスがピカチュウの獲得に興味。ただ選手サイドは現時点でフォルタレーザ退団を検討していないとのこと。「彼の市場価値は120万ユーロ(約1億9500万円)と高額だ」と綴る一方で、Jリーグクラブからの関心や同リーグ再挑戦の可能性には触れていない。
なおサントスはピカチュウの獲得失敗を想定して、元ブラジル代表FWガブリエウ・バルボーザ(ガビゴル)もリストアップしているとのこと。同選手は2024シーズン限りでCRフラメンゴを契約満了により退団する可能性が高いとみられるが、ブラジル紙『O DIA』は日本やサウジアラビア国内クラブからの関心を報じていた。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26