
浦和レッズ所属FW二田理央は、8月31日開催の明治安田J1リーグ第29節・町田ゼルビア戦で途中出場。自らのファウルでMF松尾佑介のゴールが取り消しとなり、その後引き分けに持ち込まれたことにより、ネット上で批判や誹謗中傷を受けている。
2-1と浦和リードで迎えた後半アディショナルタイムの90+3分、浦和はカウンターを発動。松尾がドリブルでペナルティエリアまで持ち上がると、並走していた二田はシュート直前にMF下田北斗を引っ張り倒す。松尾がゴールネットを揺らしたものの、主審は二田のファウルをとり、町田のフリーキックで試合再開。90+8分にFWエリキのゴールで同点に追いつかれ、勝ち点2を落とす格好となった。
試合後、二田が自身のファウルを猛省するなか、ネット上では「あのファウルで台無し」「二田のせいで勝てなかった」という批判や、誹謗中傷メッセージが殺到。しかし同選手のインスタグラムでは、8月12日のサガン鳥栖戦に関する投稿に対して「アンチなんかに負けるな!」「誹謗中傷なんか気にせず、ここから挽回してください!」「猛省して次の試合でゴール決めろ!」といった激励のメッセージが町田戦後に相次いで寄せられている。
Jリーグでは、試合結果や内容などによる誹謗中傷問題が後を絶たない。誹謗中傷メッセージを投稿した人物が特定され、クラブから処分を受けるケースもあるだけに、ファン・サポーターには冷静さが求められそうだ。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 52
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 37
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15