プロ野球・横浜DeNAベイスターズの関根大気外野手が今月15日にXを更新。自身への誹謗中傷投稿を巡り、X社に対して行った情報開示命令の申し立てが認められたことを明かしたが、同選手の行動がJリーガーや伊東純也選手(スタッド・ランス)など海外でプレーする日本人選手に影響を与えるかもしれない。
関根選手は今年4月26日に投稿された8件に対して情報開示を請求。「ゴミ」などと誹謗中傷を目的とした8件の投稿について「先日裁判でX社に対して行った情報開示命令申立が認められました。結果としては8件中8件の請求が認められました。既に一件はもう連絡してきてもらっております」と報告するとともに、ファンに対して「今回公にしておりますが、アカウントの方たちへの誹謗中傷はなしでお願いしたいです。誹謗中傷はなくしていきましょう、という声掛けをして頂けたらと思います」と呼びかけている。
選手に対する誹謗中傷は、プロ野球のみならずJリーグをはじめサッカー界でも深刻な問題となっている。日本プロサッカー選手会(JPFA)の吉田麻也会長(ロサンゼルス・ギャラクシー)は今月13日、一部メディアによるプライバシー報道やパリ五輪における誹謗中傷問題にも触れる形で声明を発表。
「メディア報道SNSで、我々サッカー選手のプライベートな情報が出されることが増えています。選手や家族の個人情報や収入、交際相手など、出される情報は様々です。事案によっては騒動を理由に活動の自粛を求められ、選手だけでなく、家族も含め、根拠のない誹謗中傷にさらされることもあります」
「アスリートは結果のためにすべてを賭けてやってきていますが、結果が出ないこと、ミスが出てしまうことはあります。このような時の誹謗中傷や興味本位のプライベート報道ほど、アスリートにとって辛いことはありません」などと訴えていた。
それだけに、関根選手の情報開示命令申立が認められたことを受けて「同じことをするサッカー選手も出てきそう」「関根選手への投稿は、サッカー見ながらみんな言いそうなものばかりだな」「開示請求で新しい時代が来そう」といった声が。「プロ野球よりもJリーグの方が誹謗中傷酷そう」「サッカーチームの方が誹謗中傷に対して厳しいと思う」などと、野球・サッカー界の比較も盛んになっている。
選手やクラブ関係者、審判員への誹謗中傷が絶えないJリーグ。プロ野球選手の行動に倣い、情報開示請求をする人物が現れるか注目が集まる。
コメントランキング