
U23日本代表GK小久保玲央ブライアン(シント=トロイデンVV)は、パリ五輪男子サッカー競技・グループステージ全試合でクリーンシートを達成。日本時間2日深夜のスペイン戦を前に、マリ戦でのパフォーマンスを振り返ったほか、“国防ブライアン”というワードによる称賛にも反応している。
マリ戦で前半から押し込まれる中、好セーブを連発した小久保。試合終了間際には、MF川﨑颯太(京都サンガ)のハンドによりPKを献上したが、キッカーを務めたFWチェイクナ・ドゥンビアのコースを読み切り、PK失敗に繋げた。
日本サッカー協会(JFA)公式YouTubeチャンネルでは、2日に「Team Cam オリンピック3戦目、U-23イスラエル代表戦の舞台裏」が公開。小久保はナントの宿泊施設でトレーナーからマッサージを受けている時に、「やっぱり俺の一番(良かった)のは、シュートを止めて相手が2次攻撃でシュート外して喜ぶ。あれだけみんなで喜べることないから」と述べると、塙敬裕アスレティックトレーナーから「試合終わったのかなと思って、勘違いしちゃった。本人は」と突っ込まれている。
またJFA独自のインタビューでは、グループステージ全試合でクリーンシートを達成したことについて「昔はあまり分の中で無失点という言葉に対して、そんなに強く感じるものはなかった。だけど、このチームでどんどん勝ち上がっていくということを考えたら、無失点を続けることは、自分たちにとってメンタル的にも強みになる」と頷いている。
さらに、イスラエル戦後にXで「国防ブライアン」がトレンド入りするなど、SNSでの反響にも言及。「国に守る(防る)で“国防”とかけている人がいて、結構上手なかけ方だなと思った。国を守る守護神として、そういう名前でニュースでも出てきたと聞いて嬉しい。なかなかそういうあだ名をつけてもらったこと無かったので」と喜びをあらわにしている。
町田戦で話題のロングスロー等巡り議論再燃。清水・秋葉忠宏監督の発言話題
文: Shota | 2025/2/9 | 54
FC東京の対応に「相手にされてないみたい」スポンサーが契約終了の方針明かす
文: Shota | 2025/2/1 | 49
東京ヴェルディ方面から噴出!女性審判・山下良美氏の清水戦担当回避望む声が話題
文: Shota | 2025/2/8 | 47
浦和レッズOB槙野智章の発言話題。サンフレッチェ広島方面から否定的な声も
文: Shota | 2025/2/12 | 35
神戸讃歌で浦和レッズサポーターがブーイング。過去にOB槙野智章が反応
文: Shota | 2025/2/17 | 29