
アル・イテハド(サウジアラビア1部)が、マンチェスター・シティ(イングランド1部)に所属するブラジル代表GKエデルソン・モライス(30)の獲得に興味を持っているようだ。
ブラジル代表として25キャップを刻むエデルソンはポルトガルの複数クラブプレーしたのち、2017年夏にシティへ加入。守備範囲の広さやビルドアップ能力の高さ、足元の技術を武器に昨季もプレミアリーグ33試合で13回のクリーンシートを達成して史上初のリーグ4連覇に貢献した。
移籍市場に精通するイタリア人ジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によれば、エデルソンはポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが在籍するアル・ナスル(サウジアラビア)と個人合意に達していたものの、クラブ間合意に至らなかったことから交渉は決裂したという。
しかし、ブラジル代表GKは引き続きサウジアラビアへの移籍に熱心であるとのこと。そのなかで、元フランス代表FWカリム・ベンゼマが在籍しているアル・イテハドが獲得に向けてアプローチしているようだが、シティは移籍金5000万ユーロ〜6000万ユーロ(約85億7000万円〜約102億9000万円)を要求していることから簡単なオペレーションではないようだ。
なお、アル・イテハドはアストン・ビラ(イングランド1部)でプレーするフランス代表FWムサ・ディアビの獲得が決定的に。昨季の公式戦54試合で10ゴール9アシストを記録した同選手の移籍金は6000万ユーロ(約102億1000万円)程度とみられている。
セレッソ大阪vsFC東京で…山本雄大主審と山下良美VAR担当に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/4/21 | 26
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 26
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
京都エリアスが帰化・日本代表入り熱望!Jリーグの特徴は「ブラジルより…」
文: Shota | 2025/4/13 | 14