日本時間7月2日、UEFA欧州選手権(ユーロ2024)のラウンド16で、フランス代表とベルギー代表が対戦した。FIFAランキング2位と3位の共通点が多い隣国強豪同士の激突の結果は、1-0でフランスが勝利し8強に進出している。
その試合中、前代未聞の奇怪な「連れ去り」プレーが頻発した。全貌を丸裸にする。
関連記事:フランスとベルギーの明暗を分けたもの。伏線は1枚目の交代に【ユーロ2024】
前代未聞!プレーそっちのけで腕組デート?
疑惑の「連れ去り」プレーは、試合76分にベルギーのドメニコ・テデスコ監督が抗議で警告を受けたシーンで起こっている。
ベルギーのDFティモシー・カスターニュ(フラム)が、右サイドで前にボールを出すと少し中央の方に転がっていく。しかし対応したフランスのDFテオ・エルナンデス(ミラン)と隣合わせで、どんどんタッチラインの方に逃げるように走っていくのだ。
球をそっちのけで二人で腕を組んでデートをしているかのようだった。背後から観ていたテデスコ監督は大声を上げたが、ヤキモチを焼いたわけではない。オブストラクション(相手のプレーを妨害する反則)だと思ったのだろう。
反対から見るとこの珍事件のからくりが分かる。ボールとの間に身体を入れて阻止しようとエルナンデスが肩を傾けて腕を伸ばすと、それに応じてカスターニュが脇を締めて腕で挟んだ。エルナンデスが押してカスターニュが引いたため、ボールと違うあさっての方向にそのまま並走するに至ったのである。
エルナンデスの言い分としては、肩を入れた瞬間は正当なチャージ(体当たり)であり、その後は腕を掴まれたのでやむなく引っ張られてそちらについて行った、といったところだろう。腕で挟まれているだけなので、その気になれば外してボールに向かうことは可能だろうが、勢いと誘われたのとを理由にして、そのまま相手を連れ去ってしまった。
傍から見ていると確かにおかしなプレーなのだが、審判としてはどちらのファウルだか判然とせずに、笛を吹くにも吹けない状況だったのかもしれない。一瞬の出来事だったが、両者の思惑が絡み合った実に奥深いプレーだった。
そして、この駆け引きに勝ったのはフランスのエルナンデスだった。
コメントランキング